リンド(Robert Staughton Lynd)(読み)りんど(英語表記)Robert Staughton Lynd

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

リンド(Robert Staughton Lynd)
りんど
Robert Staughton Lynd
(1892―1970)

アメリカの社会学者。1914年プリンストン大学を卒業。雑誌編集者を経て、社会宗教研究所、社会科学研究協議会において中小都市の調査研究を行う。1931年コロンビア大学から博士号を取得し、以後1960年までコロンビア大学において社会学を教えた。夫人ヘレンHelen Merrell Lynd(1896―1982)と共同で、アメリカ中西部の典型的な小都市を調査し、相対的に自律的なその小都市の社会・文化体系が、さまざまな人間関係を通じて、いかにして諸個人の欲求充足をしているかを明らかにした(『ミドルタウン』1929)のに続いて、その小都市が大恐慌に対応する姿を、そこにおける社会的矛盾、階級構造、権力構造の分析を中心にして明らかにした(『転換期のミドルタウン』1937)。これらの業績コミュニティ研究の古典として、かつまた現代アメリカ社会学を切り開いた著作として高く評価されている。また、『何のための知識か』(1939)において、社会科学の没価値性を批判し、問題解決型の現実科学の重要性を説いたが、これはC・W・ミルズを経由して後の批判的社会学の一つの基礎になった。

[矢澤修次郎]

『小野修三訳『何のための知識か』(1979・三一書房)』『R・S・リンド、H・M・リンド著、中村八朗訳『ミドゥルタウン』(1990・青木書店)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android