レノン(読み)れのん(英語表記)John Lennon

デジタル大辞泉 「レノン」の意味・読み・例文・類語

レノン(John Lennon)

[1940~1980]英国のロックシンガー。もとビートルズのリーダー的存在で、数多くのヒット曲の作詞・作曲を手がけた。1970年のビートルズ解散後は米国に渡り、ソロ活動や妻オノ・ヨーコとの共作などを行っていたが、1980年、暴漢によって射殺された。→ビートルズ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「レノン」の意味・読み・例文・類語

レノン

  1. ( John Lennon ジョン━ ) イギリスのロックシンガー、ギター奏者。ロックバンド「ビートルズ」の中心として多くのヒット曲を作詞・作曲した。一九七〇年ビートルズ解散後はアメリカに渡り、単独で音楽活動を続けたが、八〇年ニューヨークで凶弾に倒れた。(一九四〇‐八〇

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「レノン」の意味・わかりやすい解説

レノン
れのん
John Lennon
(1940―1980)

イギリスのロック歌手、ギター奏者、作曲家。リバプール生まれ。港湾都市であるリバプールには新しいものを好む気風があり、彼はリズム・アンド・ブルースに興味をもち、地元のクォリー・バンク高校時代に友人たちとクォリーメンThe Quarry Menを結成。やがてポール・マッカートニーPaul McCartney(1942― )、ジョージ・ハリソンGeorge Harrison(1943―2001)らが加入する。いくつかのグループ名を経て、1960年にビートルズと称する。62年にレノン、マッカートニー、ハリソン、リンゴ・スターRingo Starr(1940― )の4人組となり、同年秋にデビュー・シングル『ラブ・ミー・ドゥ』を発売し、初のヒットとなる。64年、アメリカで『抱きしめたい』などが大ヒットして、世界的なビートルズ・ブームが始まる。

 ジョンは1962年にシンシア・パウエルと結婚したが(翌年息子ジュリアン誕生)、66年に前衛芸術家のヨーコ・オノ(小野洋子、1933― )と出会い、68年シンシアと離婚後、翌69年に洋子と再婚した。夫妻はベトナム反戦運動に共鳴し平和キャンペーンを始める。70年ビートルズ解散。夫妻は71年ニューヨークに移住。そこでジョンは愛と平和を訴える歌曲を次々と書いた。71年のヒット『イマジン』はその代表作である。75年、自身の音楽的原点に立ち戻ったアルバムロックン・ロール』の発表を最後に活動を休止する。新しい目標を求めてのことであろう。80年に意欲活力に満ちて活動再開。だが『スターティング・オーバー』がヒットするなかの80年12月8日、錯乱したファンに射殺される。リアルな詞と美しいメロディを好んだジョンの音楽は、いまなお多くの人々に愛され続けている。日本では2000年(平成12)、ジョンの誕生日である10月9日に世界初の「ジョン・レノン・ミュージアム」(埼玉県さいたま市中央区)が開館した。

[青木 啓]

『ジェフリー・ジュリアーノ、ブレンダ・ジュリアーノ編著、島田陽子訳、広田寛治監修『ロスト・レノン・インタビュー』全2巻(1997・プロデュース・センター出版局)』『マイケル・ホワイト著、乾侑美子訳『ジョン・レノン』(1999・偕成社)』『ジョン・レノン、オノ・ヨーコ、ヤーン・ウェナー著、片岡義男訳『レノン・リメンバーズ』(2001・草思社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レノン」の意味・わかりやすい解説

レノン
Lennon, John Winston

[生]1940.10.9. リバプール
[没]1980.12.8. ニューヨーク
イギリスのポピュラー音楽家。幼少より母ジュリアの姉ミミのもとで育てられる。 1952年,6年制の進学校クォリーバンク中学に入学。おりからのスキッフルブームに乗り,ミミから贈られたギターでバンド活動を始める。 57年,共通の友人を通して P.マッカートニーと出会う。クォリーメン,ジョニー・アンド・ザ・ムーンドッグズ,シルバービートルズを経て,60年ビートルズを結成。マッカートニーとのコンビで数々のヒット曲を生む。 66年 11月,ロンドンの画廊で前衛芸術家オノ・ヨーコを知る。 68年,妻シンシアと離婚,翌年ヨーコと結婚。同年,モントリオールのホテルにおける「ベッド・イン」パフォーマンスで世界平和を呼びかけ,様々な論議を呼ぶ。 76年アメリカの永住権を獲得。 80年,自宅のあるダコタハウス前で狂信的なファンに射殺される。『ダブル・ファンタジー』 Double Fantasy (1980) が生前最後のアルバムとなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「レノン」の意味・わかりやすい解説

レノン
John Lennon
生没年:1940-80

イギリスのポピュラー音楽家。リバプールに生まれ,美術学校に学ぶ。ビートルズの中心的メンバーとして活躍する一方,画才にも恵まれ,ノンセンス文学の佳品たる挿絵入り短編集2冊(《In His Own Write》1964,《A Spaniard in the Works》1965)を残している。1966年に知り合った小野洋子と69年に再婚,同年アムステルダムのホテルで平和運動として7日間の〈ベッドイン〉を行うなど,多くの話題をまき,20世紀後半のサブカルチャーの英雄の観があったが,80年ニューヨークで凶弾にたおれた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「レノン」の意味・わかりやすい解説

レノン

イギリスのポピュラー音楽家。リバプール生れ。リバプール・カレッジ・オブ・アートに学んだ。ビートルズ結成にボーカルとギターで参加し,作詞,作曲も手掛け,中心メンバーとして活躍した。1970年の解散後はソロ活動を行い,《イマジン》(1971年)などがヒットした。著書に《絵本ジョン・レノンセンス》(1964年),《らりるれレノン》(1965年),《空に書く》(1986年)がある。1969年に妻オノ・ヨーコと平和運動イベント〈ベッドイン〉を行った。20世紀の若者文化の英雄の位置にあったが,錯乱したファンによってアメリカで射殺された。
→関連項目ハリソン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android