精選版 日本国語大辞典「五十二位」の解説
ごじゅうに‐い ゴジフ‥【五十二位】
〘名〙 仏語。大乗仏教で、菩薩の信心・修行の初めから、仏果に達するまでの十信・十住・十行・十回向・十地・等覚・妙覚の五十二の階位をいう。等覚は、補処(ふしょ)・金剛心などともいい、仏の資格を十分にそなえ、次の生には仏となる境位。
※日蓮遺文‐法華題目鈔(1266)「五十二位の中には十信を本とす」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報