仏教を修行する過程での10の境地・段階を指す。サンスクリットdaśa-bhūmiの訳語であるが,他に〈十住(じゆうじゆう)〉とも訳されている。しかし,十住は十地よりも低い段階を指している場合もある。仏教経典中には何種類かの十地が説かれているが,もっとも代表的なものが〈菩薩(悟りを求め修行している人)の十地〉で,悟りの境地すなわち仏となる直前に経過しなければならない10段階の総称である。またその最後の第十法雲地(ほううんじ)を略して十地ということもある。仏教に入信してから順次に十信,十住,十行(じゆぎよう),十回向(じゆうえこう),十地,等覚(とうがく)を経て第五十二位妙覚(みようかく)(=仏の位)に達するのである。菩薩の十地はとくに《華厳経(けごんきよう)》中に詳しく説かれている。
執筆者:井ノ口 泰淳
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新