デジタル大辞泉
「井出孫六」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
井出孫六 いで-まごろく
1931- 昭和後期-平成時代の小説家。
昭和6年9月29日生まれ。丸岡秀子,井出一太郎の弟。中央公論社勤務をへて文筆生活にはいり,昭和48年「秩父困民党群像」で注目される。50年洋画家川上冬崖をえがいた「アトラス伝説」で直木賞,61年「終わりなき旅―「中国残留孤児」の歴史と現在」で大仏(おさらぎ)次郎賞。実証的な創作手法で知られる。長野県出身。東大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
井出 孫六 (いで まごろく)
生年月日:1931年9月29日
昭和時代;平成時代の小説家
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 