太平洋戦争末期の1945年8月9日のソ連軍による満州侵攻に伴う混乱で、肉親と生き別れたり、死別したりし、現地に取り残された日本人の子どもたち。満州には当時、日本からの開拓移民が多数居住していた。孤児たちは終戦時おおむね13歳未満だったとされ、国から認定されて永住帰国したのは2020年11月時点で2557人。帰国前に公的年金に加入できなかったため、特例で老齢基礎年金の満額支給が受けられる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報