事典 日本の地域ブランド・名産品 「仙台長なす」の解説
仙台長なす[果菜類]
せんだいながなす
仙台市で生産されている。長なすは、伊達政宗が豊臣秀吉の朝鮮出兵で出陣した折、博多から持ち帰ったといわれる。仙台以外の土地で栽培しても同じようには育たないとされる。すんなりと細長く艶やかである。塩漬けにしたものが仙台長なす漬で、皮が薄く、しなやかな歯応えと塩分控えめの上品な味わいが特徴。酒の肴としても喜ばれている。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報