デジタル大辞泉
「歯応え」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
は‐ごたえ‥ごたへ【歯応・歯答】
- 〘 名詞 〙
- ① 物をかむとき、堅さを歯に感ずること。
- [初出の実例]「Fagotayega(ハゴタエガ) スル」(出典:日葡辞書(1603‐04))
- ② 対象に反応・抵抗などを感じること。はりあい。手ごたえ。
- [初出の実例]「水に大太刀、綿に鎹、歯答(ハゴタヘ)なければ其甲斐なし」(出典:宝の山(1891)〈川上眉山〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 