20世紀日本人名事典 「伊吹武彦」の解説
伊吹 武彦
イブキ タケヒコ
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
フランス文学者。大阪生まれ。東京帝国大学仏文科卒。京大教授。ラフォルグ、プルースト、ジッド、バレリーらの文学と文体論を専攻。第二次世界大戦後は『世界文学』を発刊し、いち早くサルトル、カミュを紹介した。フロベール『ボバリー夫人』、ラクロ『危険な関係』ほか、翻訳多数。とくに20年間の心血を注いだ『仏和大辞典』(1981)編集の功績は大きい。また、京都・パリ姉妹都市の結成など、日仏文化交流に尽力し、1961年にレジオン・ドヌール勲章を受けた。著書に『近代仏蘭西(フランス)文学の展望』(1963)、『ジュール・ラフォルグの文体』(1964)がある。
[窪田般彌]
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報