日本歴史地名大系 「伏木村」の解説
伏木村
ふしきむら
射水川(現小矢部川)が日本海に注ぐ河口左岸に位置し、北は海に面して砂浜が広がる。村名は
寛永三年の高物成仕分之事(伏木浦旧記)では当村の高は地子方と道幸分に分けて記載され、作付は地子方二三石余・道幸分二〇石余、免八ツ、川崩れ分一四石余。正保郷帳では高四三石余、田方一町三反余・畑方一町五反余。寛文一〇年(一六七〇)の村御印の草高五七石・免六ツ八歩、小物成は網役一貫七八一匁、外海船櫂役二九四匁(ほか一四三匁退転)・澗役七九匁二分(ほか一〇二匁八分退転)・猟船櫂役三六〇匁・小舟役三六匁、唐網役二匁(退転)で、ほかに地子銀四四匁・三歩半口銭一六〇匁五分(三箇国高物成帳)。
伏木村
ふせぎむら
伏木村
ふしきむら
伏木村
ふしきむら
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報