デジタル大辞泉
「低姿勢」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てい‐しせい【低姿勢】
- 〘 名詞 〙
- ① 相手や対象物に対して低くかまえること。また、その姿勢。
- [初出の実例]「砲は低姿勢とし提棍甲を右方に」(出典:歩兵操典(1928)第五二八)
- ② ( 形動 ) 相手に対して、やわらかく下手(したて)に出ること。また、そのさま。
- [初出の実例]「私は、低姿勢に出て」(出典:東京魔女街(1960)〈島田一男〉七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 