デジタル大辞泉
「遠慮深い」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
えんりょ‐ぶか・いヱンリョ‥【遠慮深】
- 〘 形容詞口語形活用 〙 他人に対する言葉や動作がたいそう控え目である。出しゃばらないで非常につつましい。いかにも遠慮がちである。
- [初出の実例]「妙に遠慮深(エンリョブカ)い処があること」(出典:二老人(1908)〈国木田独歩〉下)
遠慮深いの補助注記
「遠慮」と「深し」とが熟合せず、先々のことまで十分に考えていて慎重である意の例が近松の「鑓の権三重帷子‐上」の「女中の気では恨(うらみ)尤(もっとも)。文(ふみ)は落散る遠慮ふかく返事せぬは身があやまり」に見られる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 