佐々木良作(読み)ササキ リョウサク*

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「佐々木良作」の解説

佐々木 良作
ササキ リョウサク*


肩書
元・衆院議員(民社党),元・民社党委員長

別名
筆名=佐々木 良素

生年月日
大正4年1月8日

出生地
兵庫県養父郡八鹿町

学歴
京都帝国大学法学部〔昭和14年〕卒

経歴
昭和14年日本発送電に入社。電産労組の初代書記長、副闘争委員長となる。22年に参院選に無所属で出馬し、全国区第8位で当選。27年電産の分裂で参院選再出馬を断念。同年電源開発会社の総務部長に就任、29年退社。30年郷里の兵庫5区から衆院選に右派社会党代議士として当選。34年同党の分裂騒動で、民社党創設に参加。以来、同党の国対委員長、書記長、副委員長を歴任し、52年11月第4代委員長に就任、理論面での指導者として、野党連合や与野党連合の構想を具体化した。60年退任。衆院当選12回。平成2年引退。民社協会顧問。

没年月日
平成12年3月9日

家族
兄=升本 喜兵衛(中大総長) 弟=佐々木 剛(洋画家)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

関連語 学歴

20世紀日本人名事典 「佐々木良作」の解説

佐々木 良作
ササキ リョウサク

昭和・平成期の政治家 元・衆院議員(民社党);元・民社党委員長。



生年
大正4(1915)年1月8日

没年
平成12(2000)年3月9日

出生地
兵庫県養父郡八鹿町

別名
筆名=佐々木 良素

学歴〔年〕
京都帝国大学法学部〔昭和14年〕卒

経歴
昭和14年日本発送電に入社。電産労組の初代書記長、副闘争委員長となる。22年に参院選に無所属で出馬し、全国区第8位で当選。27年電産の分裂で参院選再出馬を断念。同年電源開発会社の総務部長に就任、29年退社。30年郷里の兵庫5区から衆院選に右派社会党代議士として当選。34年同党の分裂騒動で、民社党創設に参加。以来、同党の国対委員長、書記長、副委員長を歴任し、52年11月第4代委員長に就任、理論面での指導者として、野党連合や与野党連合の構想を具体化した。60年退任。衆院当選12回。平成2年引退。民社協会顧問。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「佐々木良作」の意味・わかりやすい解説

佐々木良作
ささきりょうさく

[生]1915.1.8. 兵庫
[没]2000.3.9. 東京
政治家。京都大学を卒業し,1939年日本発送電に入った。第2次世界大戦後労働運動に身を投じ,日本電気産業労働組合 (電産) 副委員長となる。 47年4月参議院全国区から当選,55年から衆議院に転じ,以来連続当選 12回。初め革新系無所属,のち社会党右派に属したが,60年民主社会党結成に参加した。 69年2月同党書記長,73年 10月病気のため辞任したが,75年2月副委員長となる。 76年「新しい日本を考える会」の発起人となり自民・共産両党を除く中道革新結集提唱,77年 11月,春日一幸辞任のあとの民社党第4代委員長に就任し,その後は公明党新自由クラブ社民連との中道勢力の結集を提唱,さらに 83年暮の総選挙で自民党過半数を割るや,自民との連立政権を画策するなどした。 85年党常任顧問,90年衆議院議員を退任。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐々木良作」の解説

佐々木良作 ささき-りょうさく

1915-2000 昭和時代後期の政治家。
大正4年1月8日生まれ。日本電気産業労組書記長をへて,昭和22年参議院議員。30年社会党から立候補して衆議院議員(当選12回)。35年の民社党結成に参加,52年委員長となる。社会党,公明党との連携による政権への道を模索した。平成12年3月9日死去。85歳。兵庫県出身。京都帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「佐々木良作」の解説

佐々木 良作 (ささき りょうさく)

生年月日:1915年1月8日
昭和時代の政治家。衆議院議員;民社党委員長
2000年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の佐々木良作の言及

【民社党】より

…同年11月,公明党と国会対策等で協議機関を設け,また〈責任野党〉論など中道勢力の結集を図った。77年11月の第22回臨時大会で佐々木良作が委員長に選ばれ,79年総選挙では善戦したが,80年の衆参同日選挙以後振るわず,85年4月塚本三郎に交代した。塚本は自公民政権を志向,86年の衆参院同日選挙では善戦したが,88年リクルート事件への関与が発覚,89年辞任した。…

※「佐々木良作」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android