信仰自由宣言(読み)しんこうじゆうせんげん(その他表記)Declaration of Indulgence

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「信仰自由宣言」の意味・わかりやすい解説

信仰自由宣言
しんこうじゆうせんげん
Declaration of Indulgence

王政復古時代のイギリスで,王がカトリック勢力復活意図から発した布告。全部で4回試みられた。 (1) 1662年 チャールズ2世非国教徒への迫害法の適用を免除する法を定めようと考え,議会にはかったが,議会はこれを拒否。 (2) 72年 チャールズ2世が,第3次イギリス=オランダ戦争の開始にあたり,国民の団結と支持を確保する手段として,国王大権により,非国教徒への刑罰法規の効力をすべて停止すると宣言。議会は猛反対を展開して王に宣言を取消させ,翌年カトリック勢力復活を阻止するため審査法を定めた。 (3) 87年 ジェームズ2世が発し,カトリック教徒,プロテスタントを問わず非国教徒に対する迫害的法律はすべて効力を停止し,彼らにも公然の礼拝を許す,というもの。 (4) 88年4月 前年の宣言が効果をあげなかったため,ジェームズ2世が,これを再確認するとともに,5月 20日と 27日の日曜日に教会説教壇から信徒たちに読上げることを牧師たちに命じた。これは W.サンクロフトら指導的聖職者たちの反対を招き,七主教裁判事件を引起した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「信仰自由宣言」の解説

信仰自由宣言(しんこうじゆうせんげん)
Declarations of Indulgence

王政復古期のイングランドチャールズ2世の出した,非国教徒に対する刑罰法の適用を免除し,効力を停止する宣言。1662年の宣言は議会の同意が得られず撤回されたが,72年の宣言にカトリックの復活の意図があることを察知した議会は,翌年審査法制定対抗ジェームズ2世も同趣旨の宣言を出し,教会で読み上げることを命じたことが,名誉革命一因をつくった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の信仰自由宣言の言及

【チャールズ[2世]】より

… 治世の初期には亡命中の顧問であったクラレンドン伯が国政を指導したが,財政は迫(ひつぱく)し,また復讐心に燃える騎士議会のピューリタン弾圧,第2次対オランダ戦争(1665‐67),ペストの大流行(1665),ロンドン大火(1666)と人心を動揺させる大事件がつづき,67年クラレンドン伯を解任して,後事を複数の顧問団(カバルCabal)にゆだねた。しかし国王は革命の教訓を忘れて従弟のフランス王ルイ14世の絶対主義体制の強化に憧れを寄せ,70年秘密裏に〈ドーバー条約〉を結び,多額の年金と引きかえにイギリスにおけるカトリックの復活を約し,72年〈信仰自由宣言〉を出した。議会はこの反動的風潮に態度を硬化し,〈信仰自由宣言〉を撤回させるとともに,〈審査法〉(1673),〈人身保護法〉(1679)をもって対抗し,さらに旧教徒の王弟ヨーク公(のちのジェームズ2世)の即位を拒むため〈王位継承排除法案〉を上程した。…

【名誉革命】より

…国王はこの反乱に対して〈血の巡回裁判〉と呼ばれる極刑をもって臨み,議会を休会し,審査法を無視してカトリック教徒を文武の官吏に登用,ロンドン周辺には国民の嫌う常備軍を配置し,宗教裁判所を復活させた。さらに前王に引き続き87年と88年の再度にわたって〈信仰自由宣言〉を発した。この宣言は,信仰の自由の口実のもとにカトリックの復活を図ろうとするもので,しかも88年の宣言は教会における朗読が命じられた。…

※「信仰自由宣言」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android