(読み)コク

デジタル大辞泉 「克」の意味・読み・例文・類語

こく【克】[漢字項目]

常用漢字] [音]コク(呉)(漢) [訓]かつ よく
がんばって打ちかつ。「克己克服相克超克下克上
よく…する。十分に。「克明
[補説]1は「」と通用する。
[名のり]いそし・かつみ・すぐる・まさる・まり・よし
難読戎克ジャンク

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android