デジタル大辞泉 「克明」の意味・読み・例文・類語 こく‐めい【克明】 [名・形動]1 細かいところまで念を入れて手落ちのないこと。また、そのさま。丹念。「克明な記録」2 まじめで正直なこと。また、そのさま。実直。「姉は世間でいう義理を―に守り過ぎる女であった」〈漱石・道草〉[派生]こくめいさ[名][類語]丁寧・念入り・入念・丹念・周到・念を入れる・芸が細かい・微に入り細を穿うがつ・詳しい・細かい・詳細・詳密・精細・明細・つまびらか・事細か・子細に・具つぶさに・逐一・細大漏らさず・つくづく・しげしげ・じっくり・よくよく・くれぐれ・とくと・とっくり・心して・細心・みっしり・みっちり・つらつら 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「克明」の意味・読み・例文・類語 こく‐めい【克明・刻明】 〘 名詞 〙 ( 形動 )① 十分に明らかになること。はっきりすること。また、そのさま。[初出の実例]「小春の顔が次第に刻明な輪廓を取って映った」(出典:蓼喰ふ虫(1928‐29)〈谷崎潤一郎〉二)[その他の文献]〔書経‐堯典〕② 主君としての道をよく尽くすこと。また、そのさま。〔書経‐伊訓〕③ ひとつひとつ細かく念を入れること。また、そのさま。まめやか。丹念。律義(りちぎ)。実直。まじめ。こくめん。[初出の実例]「然(さ)う篤実(コクメイ)に銭丈けの大きな奴を遣(よこ)しちゃア不可(いけね)エ」(出典:落語・性和善(1891)〈三代目春風亭柳枝〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「克明」の読み・字形・画数・意味 【克明】こくめい 十分に明らかにする。〔書、尭典〕克(よ)く俊をらかにし、以て九族を親しむ。字通「克」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報