切合い(読み)キリアイ

精選版 日本国語大辞典 「切合い」の意味・読み・例文・類語

きり‐あい‥あひ【切合・斬合】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 刃物で互いに切ろうとして争うこと。
    1. [初出の実例]「陣なき時、武士かけむかひの勝負をば、斬合(キリアヒ)或しあひと申」(出典甲陽軍鑑(17C初)品四一)
  3. ( 切合 ) 各自金銭を出しあうこと。頭割(あたまわり)割勘(わりかん)。切合勘定。
    1. [初出の実例]「つね着物の夏冬、切合の買喰ひ」(出典:談義本・つれづれ睟か川(1783)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む