劉秀(読み)リュウシュウ

デジタル大辞泉 「劉秀」の意味・読み・例文・類語

りゅう‐しゅう〔リウシウ〕【劉秀】

[前6~後57]中国後漢の初代皇帝。在位25~57。あざなは文叔。おくりな光武帝廟号びょうごう世祖前漢の高祖9世の孫。23年、王莽おうもう大軍昆陽で破り、河北・山東一帯を平定し、25年、帝位について漢を再興洛陽に都した。赤眉せきびの乱を平定して天下を統一、善政をしき儒学を奨励して後漢王朝の基礎を築いた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「劉秀」の意味・読み・例文・類語

りゅう‐しゅうリウシウ【劉秀】

  1. 中国、後漢の初代皇帝、光武帝の姓名

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「劉秀」の解説

劉秀(りゅうしゅう)
Liu Xiu

前6~後57(在位25~57)

後漢の初代皇帝。諡は光武帝,廟号は世祖。南陽(河南省)で豪族化していた漢王室の一族。諸豪族を連合してを滅ぼし,漢を再興して洛陽に都した。王莽(おうもう)苛政を除き,懇田(こんでん)を測り,外戚勢力を退けた。特に士風の矯正に留意して儒学を奨励し,名節を尊ぶ官僚の育成に努め,後漢の礼教主義的政治方針を確立した。対外的には消極政策をとった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

百科事典マイペディア 「劉秀」の意味・わかりやすい解説

劉秀【りゅうしゅう】

光武帝

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「劉秀」の意味・わかりやすい解説

劉秀
りゅうしゅう

光武帝

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「劉秀」の解説

劉 秀
りゅうしゅう

光武 (こうぶ) 帝

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「劉秀」の意味・わかりやすい解説

劉秀
りゅうしゅう

「光武帝[後漢]」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の劉秀の言及

【光武帝】より

…中国,後初代皇帝劉秀。在位25‐57年。…

※「劉秀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android