取入れる(読み)トリイレル

デジタル大辞泉 「取入れる」の意味・読み・例文・類語

とり‐い・れる【取(り)入れる】

[動ラ下一][文]とりい・る[ラ下二]
外にあるものを取って中に入れる。とりこむ。「養分体内に―・れる」「洗濯物を―・れる」
他のよい点を採用する。「外国文化を―・れる」
(「穫り入れる」とも書く)農作物を収穫する。とりいれをする。「麦を―・れる」
物のが人の心身を引き入れて悩ます。
御物の度々―・れ奉りしを」〈・葵〉
[類語]取り込む導入採取摂取

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「取入れる」の意味・読み・例文・類語

とり‐い・れる【取入】

  1. 〘 他動詞 ラ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]とりい・る 〘 他動詞 ラ行下二段活用 〙
  2. とって内へ入れる。受け取る。
    1. [初出の実例]「家の門にもていたりて立てり。竹取出で来てとりいれて、かぐや姫に見す」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))
  3. 中におさめる。とりこむ。
    1. [初出の実例]「くだ物、ひろきもちひなどを、物にとり入てとらせたるに」(出典:能因本枕(10C終)九一)
  4. 物の怪(け)が人の心身を自分の方へ引き入れ、自分の思うままにその人を悩ませる。
    1. [初出の実例]「宮重悩給由忽有其告、仍馳参、巳剋許被取入給」(出典:小右記‐長保元年(999)一一月一日)
  5. 文化、技術、方法、意見などを受け入れる。採用する。採択する。修得する。
    1. [初出の実例]「正真のがくもんは〈略〉おほくしてよくとり入ほど、心だて行義よくなりゆけり」(出典:翁問答(1650)下)
  6. 農作物を刈りおさめる。収穫する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android