古典力学(読み)コテンリキガク(その他表記)classical mechanics

デジタル大辞泉 「古典力学」の意味・読み・例文・類語

こてん‐りきがく【古典力学】

量子力学が出現する以前の、ニュートン力学相対論的力学のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「古典力学」の意味・読み・例文・類語

こてん‐りきがく【古典力学】

  1. 〘 名詞 〙 ニュートン運動法則根本原理として発達した力学。二〇世紀にはいってから、相対論的力学、量子力学以前の力学という意味で用いられたが、今日では相対論的力学を含めたニュートン力学をいう。〔自然科学的世界像(1938)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「古典力学」の意味・わかりやすい解説

古典力学
こてんりきがく
classical mechanics

巨視的な物体の運動を論じるのに有効な力学。ニュートンの運動の法則に基づいて展開されたニュートン力学および数理解析を用いてこれを発展させた解析力学は光の速度に比べて遅い速度で動く物体の運動に適用される。光速度に近い高速度で動く物体の運動は相対性理論を考慮した相対論的力学で論じられる。質点,質点系,剛体の運動だけでなく,弾性体振動波動流体の運動なども古典力学の法則によって論じられる。分子原子原子核素粒子など微視的粒子の運動は量子力学によって論じられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の古典力学の言及

【力】より

…ライプニッツは,あらためてそうした力を〈活力vis viva〉と呼んで,質量と速さの2乗との積で定義し,デカルトを批判した(ウィス・ウィウァ論争)。現在の古典力学では,物体に外から与えられ,運動の変化(加速度)を生じさせる原因を力として定義するため,ある意味ではデカルトの態度,つまり,物質およびその運動状態から力を構成しようとする発想が最も徹底されている,と考えることができる。ちなみに,古典力学はニュートンの運動法則から成るが,既述のようにニュートンはむしろ力を物質に内在するものと考えるという点で,古典力学的ではないといえよう。…

【力学】より

… その後,18世紀末から19世紀にかけて熱現象,電磁現象など,単なる力と運動の関係の外にあるような新しい分野への関心が登場したが,結局それらも,力学的モデルである統計力学や,電磁力学によって置き換えられることになり,力学の基本構造は変わらなかったといえるだろう。20世紀に入って,相対性理論量子力学が誕生し,ニュートン力学は修整が加えられることになり,この二つの理論体系との対比を明解にするために,ニュートンの力学は〈古典力学〉と呼ばれるようになった。古典力学は,ある条件下にのみ自然現象に妥当するものとされるに至ったわけだが,しかし相対性理論も量子力学も,物体の運動と力の問題を軸として自然現象を解析するという点では,依然として力学そのものであり,今日の自然科学の根幹に力学がすわっている事情は変わっていない。…

※「古典力学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android