同義遺伝子(読み)ドウギイデンシ(その他表記)multiple genes

デジタル大辞泉 「同義遺伝子」の意味・読み・例文・類語

どうぎ‐いでんし〔‐ヰデンシ〕【同義遺伝子】

遺伝子座の異なる二つ以上の遺伝子で、ある形質を表すのにともに作用するもの。→ポリジーン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 F2 名詞

精選版 日本国語大辞典 「同義遺伝子」の意味・読み・例文・類語

どうぎ‐いでんし‥ヰデンシ【同義遺伝子】

  1. 〘 名詞 〙 形質発現に共同して作用する二対またはそれ以上の遺伝子。それぞれの遺伝子が累積的に働く場合と補足的に働く場合があり、後者は、補足遺伝子と呼ばれる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「同義遺伝子」の意味・わかりやすい解説

同義遺伝子
どうぎいでんし
multiple genes

1つの形質を現すのに2種類以上の異なる遺伝子座にある遺伝子が同等の作用をするとき,これらの遺伝子を同義遺伝子という。ナズナ果実の形の遺伝やオオバコの斑 (ふ) 入り葉の遺伝で知られている。Aとa,Bとbを2対の同義遺伝子とすれば,aabbの組合せのみが形質 (-) ,AかBが1個でもあればすべて (+) となるから,F2 における分類比は9:3:3:1にならないで,15 (9+3+3) :1になる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「同義遺伝子」の意味・わかりやすい解説

同義遺伝子【どうぎいでんし】

1つの形質の発現に二対以上の対立遺伝子が関与するとき,これらの遺伝子をいう。オオバコの斑入(ふいり)はその一例で,雑種第2代緑葉と斑入葉の個体が15対1に出現。遺伝子作用は加算的なことが多く,量的形質の変動を説明するのに利用。現在ではこの概念を拡大して,単一の量的形質にかかわる遺伝子群をポリジーンと呼んでいる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android