日本歴史地名大系 「名方郡」の解説
名方郡
なかたぐん
- 徳島県:阿波国
- 名方郡
吉野川下流域右岸に位置した郡。「和名抄」所載の名方郡石井郷川□里
」「阿波国名方郡土師郷土師
広友」とある。また長岡京跡出土木簡にも「阿波国名方郡井上庸」と記されている。寛平八年(八九六)九月五日の太政官符により名東(名方東)・
御奈刀弥神社・意富門麻比売神社)が記載されており、名東郡と名西郡には分けられていない。
名方郡に属する現名西郡
粟凡直氏は凡直国造として六世紀末には吉野川下流域ののちの阿波・名方・
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報