岡山県瀬戸内市牛窓(うしまど)町紺浦(こんのうら)に伝わる舞楽風の踊り。10月第4日曜日(もと24日)の疫(やく)神社の秋祭に、青年たちの唐歌(からうた)にあわせて、唐装束(からしょうぞく)の7、8歳の童子たちにより踊られる。神功(じんぐう)皇后が三韓(さんかん)遠征からの帰りに、この地に立ち寄ったおりに舞をまわせて旅情を慰めたことに始まると伝えている。おそらく牛窓港が古くから栄えた開かれた良港であったため、韓国(からくに)から伝承し、稚児舞楽化したものかもしれない。唐歌は「サーチャーア ワーンエー ハアーエーヤンヤワ……」といった意味不明のもの。囃子(はやし)は小太鼓に笛。踊りは約10分間ほどのものであるが、童子2人によるゆったりしたテンポの異国風の美しい踊りである。綾浦(あやうら)の太刀(たち)踊とともに国の選択無形民俗文化財に指定される。
[萩原秀三郎]
…歌舞伎で縁を打つときは細桴を用いる。盤の直径30cmくらいから大小あり,歌舞伎囃子,明清楽,民俗芸能,寄席などでも用いられるが,民俗芸能では長崎の唐子踊(からこおどり)(獅子舞),沖縄の打花鼓(たーふあーく)や獅子舞など中国的な芸能に使用することが多い。多数のいぼを打ち出した疣銅鑼(いぼどら)と呼ぶ小型のものもある。…
※「唐子踊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新