デジタル大辞泉 「唐桃」の意味・読み・例文・類語 から‐もも【唐桃】 1 アンズの別名。2 桃の一品種。中国の原産。寿星桃じゅせいとう。江戸桃。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「唐桃」の意味・読み・例文・類語 から‐もも【唐桃】 〘 名詞 〙① 「あんず(杏子)」の古名。《 季語・夏 》▼からももの花 《 季語・春 》[初出の実例]「からももの花、あふからもものはなほこそ悲しけれ別れんことをかねて思へば〈清原深養父〉」(出典:古今和歌集(905‐914)物名・四二九)[その他の文献]〔本草和名(918頃)〕② 桃の栽培品種。中国原産で、栽植される。幹は一メートルぐらいで、三〇センチメートルに足りない小木にも花や実がつく。葉は細長く、よく茂る。花は、一重、八重、紅色、白色、紅白のしぼりなどがある。江戸桃。アメンドウ。はなあんず。西王母。寿星桃。[初出の実例]「桃のるひ〈略〉からもも 白小りんももちいさし」(出典:花壇地錦抄(1695)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「唐桃」の解説 唐桃 (カルウメ・カラモモ) 植物。バラ科の落葉小高木,園芸植物,薬用植物。アンズの別称 唐桃 (カラモモ) 植物。バラ科の落葉小高木,薬用植物。アーモンドの別称 唐桃 (カラモモ) 植物。バラ科のハナモモの園芸品種,落葉小低木 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by