出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
融点より低温で高いイオン伝導性を示す固体.固体の電気伝導は,一般に電子や正孔によってなされるが,イオン性結合を含むある種の固体は,固体を構成するイオン自身が動くことでも電気を運ぶ.これらのイオンによる電気伝導率を有する固体のうち,全導電率に占めるイオン伝導率の割合が99% 以上のものを固体電解質という.代表的な固体電解質として超イオン伝導体ともよばれるα-AgI,Na-β-Al2O3や安定化ジルコニアがある.イオン伝導性物質の各電荷担体による部分伝導率は温度,雰囲気などに依存するため,固体電解質とみなせる温度,雰囲気に注意する必要がある.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
(徳田昌則 東北大学名誉教授 / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報