出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
土橋友直 つちはし-ともなお
1685-1730 江戸時代中期の儒者。
貞享(じょうきょう)2年生まれ。摂津平野郷町(大阪府)七名家の一つ土橋家をつぐ。河瀬菅雄(すがお),伊藤仁斎,三輪執斎(みわ-しっさい)にまなぶ。享保(きょうほう)2年平野郷町の有志と含翠堂(がんすいどう)を創立,堂主となった。享保15年10月2日死去。46歳。和泉(いずみ)(大阪府)出身。本姓は三宅。通称は七郎兵衛。号は誠斎,好古堂。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 