塩基性肥料(読み)エンキセイヒリョウ

デジタル大辞泉 「塩基性肥料」の意味・読み・例文・類語

えんきせい‐ひりょう〔‐ヒレウ〕【塩基性肥料】

塩基性反応を示す肥料炭酸カリ草木灰そうもくばい石灰窒素魚肥下肥しもごえなど。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「塩基性肥料」の意味・読み・例文・類語

えんきせい‐ひりょう‥ヒレウ【塩基性肥料】

  1. 〘 名詞 〙 水溶液アルカリ性である肥料。石灰窒素、硝酸石灰炭酸石灰、炭酸カリ、トーマスリン肥草木灰、魚肥類、堆肥(たいひ)下肥など。酸性土壌に施す。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「塩基性肥料」の意味・わかりやすい解説

塩基性肥料
えんきせいひりょう
basic fertilizer

水溶液がアルカリ性を示す肥料の総称。化学的塩基性肥料と生理的塩基性肥料に分けられる。前者は肥料そのものが塩基性を呈するもので,草木灰,炭酸カリウム,下肥など。後者は微生物の生理作用や植物の吸収作用を受けたのち塩基性を示すもので,油かす,魚肥,チリ硝石など。いずれも酸性土壌に施肥するのに適している。硫安,塩安,過リン酸石灰などの酸性肥料と配合すると,窒素分の揮発やリン酸分の不溶化が起きるが,塩基性肥料相互の配合はさしつかえない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android