ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大仏宗宣」の意味・わかりやすい解説
大仏宗宣
おさらぎむねのぶ
[没]正和1(1312).6.12.
鎌倉時代後期の武将。宣時の子。応長1 (1311) 年 10月3日から正和1 (12) 年5月 29日まで鎌倉幕府 11代執権。弘安9 (1286) 年6月引付衆,翌年 10月評定衆,正応1 (88) 年上野介,永仁4 (96) 年四番引付頭,同5年六波羅南方,正安1 (99) 年陸奥守,嘉元3 (1305) 年連署を経て,応長1年執権に任じられた。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報