共同通信ニュース用語解説 「大和ハウス工業」の解説
大和ハウス工業
大阪市に本社を置く大手住宅メーカー。一戸建て住宅やマンションのほか、商業施設やホテルの開発、運営などを手掛ける。「Dルーム」のブランド名で賃貸住宅も展開。米国や中国、東南アジアなど海外でも事業拡大を図っている。2018年3月期の連結売上高は3兆7959億円。18年3月末時点のグループの従業員数は4万2460人。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
大阪市に本社を置く大手住宅メーカー。一戸建て住宅やマンションのほか、商業施設やホテルの開発、運営などを手掛ける。「Dルーム」のブランド名で賃貸住宅も展開。米国や中国、東南アジアなど海外でも事業拡大を図っている。2018年3月期の連結売上高は3兆7959億円。18年3月末時点のグループの従業員数は4万2460人。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...