日本歴史地名大系 「大善寺村」の解説
大善寺村
だいぜんじむら
筑後川下流左岸の平地に位置する。南部で
正保四年(一六四七)の大小道之帳によると広川にかかる大善寺橋(大善寺大橋)は長さ一四間・幅二間。
大善寺村
だいぜんじむら
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
筑後川下流左岸の平地に位置する。南部で
正保四年(一六四七)の大小道之帳によると広川にかかる大善寺橋(大善寺大橋)は長さ一四間・幅二間。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報