大川 周明(読み)オオカワ シュウメイ

20世紀日本人名事典 「大川 周明」の解説

大川 周明
オオカワ シュウメイ

大正・昭和期の国家主義者



生年
明治19(1886)年12月6日

没年
昭和32(1957)年12月24日

出生地
山形県鶴岡市

学歴〔年〕
東京帝大文科大学哲学科〔明治44年〕卒

学位〔年〕
法学博士〔大正8年〕

経歴
明治44年大学卒業後、キリスト教雑誌「道」の編集、参謀本部の翻訳などをしながら研究生活。大正7年満鉄に入社、東亜経済調査局調査課長、局長を経て、昭和4年同局理事長。一方、大正8年北一輝と政治結社猶存社を結成。翌年拓殖大学教授も兼ねた。13年に西田税らと行地社を組織、雑誌「日本」を創刊、その思想的影響は全国の大学に及んだ。行地社も安田生命事件後分裂、昭和6年津久井龍雄らと日本社会主義研究所を、さらに7年神武会を設立。6年には軍部独裁政権を目ざした3月事件、10月事件に参画。7年の5.15事件では背後関係者として入獄。12年仮出所、14年東亜経済調査局最高顧問、法政大に新設の大陸部部長。一方、大川塾を主宰戦後、A級戦犯に問われるが、東京裁判法廷で東条英機の頭をたたいて精神鑑定に回され、22年審理除外、松沢病院に入院、免訴となった。主著に「日本文明史」「日本二千六百年」「米英東亜侵略史」、自伝「安楽の門」、「コーラン」の全訳ほか、「大川周明全集」(全7巻)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「大川 周明」の解説

大川 周明 (おおかわ しゅうめい)

生年月日:1886年2月6日
大正時代;昭和時代の国家主義者
1957年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android