生没年不詳。江戸前期、駿河(するが)国駿東(すんとう)郡深良(ふから)村(静岡県裾野(すその)市)の名主(なぬし)。箱根用水の地元発企者。代々深良村名主役にあたる大庭家に生まれる。深良村(旗本領)を含む付近の村々は、水利に恵まれず日損田(にっそんでん)や未開発地が多かった。その対策を思案していた源之丞は、江戸・浅草の商人友野与右衛門(とものよえもん)(駿府(すんぷ)の商人、あるいは信州佐久伴野(さくともの)生まれの工人ともいう)らが箱根外輪山に隧道(ずいどう)をあけて芦(あし)ノ湖の水をこの地に送る計画をたてたのに参画、幕府に許可を願い出た。1666年(寛文6)ようやく工事の許可が下り、同年友野を元締(もとじめ)に着工、71年完成、通水を開始した。これにより、この用水の水掛地(みずかかりち)の生産性は大いにあがった。しかしこの工事には箱根関所とのかかわりも加わって幕府の圧迫も強く、また難工事で枯渇ぎみの資金事情もあって、源之丞は幕府、元締および労務提供の農民たちの間に挟まれ格別な苦心をした。友野らに対する幕府の圧迫は工事完成後も続き、彼らはまもなく行方不明となるが、幕府の手により殺されたという伝承もある。源之丞の没年不詳は、この友野らの運命にかかわったものかも知れない。
[若林淳之]
『『静岡県駿東郡誌』(1917・駿東郡役所)』▽『タカクラ・テル著『箱根用水』改訂版(1971・東邦出版)』
(関根省治)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加