大身(読み)タイシン

デジタル大辞泉 「大身」の意味・読み・例文・類語

たい‐しん【大身】

身分が高いこと。位が高く禄の多いこと。また、その人。⇔小身
「此お方は御―の御華族様」〈一葉にごりえ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大身」の意味・読み・例文・類語

たい‐しん【大身】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 形動 ) 身分の貴いこと。位が高く、祿高の多いこと。また、そのさまやその人。⇔小身
    1. [初出の実例]「近習若大身達、歩行少々被召具之」(出典:普広院殿御元服記(15C中か))
    2. 「する程の事御目にとまり、次第次第に大身(タイシン)となり」(出典:浮世草子・けいせい伝受紙子(1710)三)
  3. 大きなからだ。
    1. [初出の実例]「大身を現れば虚空に満、小身を現ずれば芥子に入」(出典:古今集灌頂(室町))
  4. 仏語。仏の法身(ほっしん)または報身(ほうしん)をいう。あるいは広大な化身(けしん)をいう。
    1. [初出の実例]「六十万億那由他恒河沙由旬の大身を現じ結ひて、眉間白毫の五の須彌のやうなるを観じ」(出典:九冊本宝物集(1179頃)八)
    2. [その他の文献]〔金剛般若波羅密経論‐上〕

おお‐みおほ‥【大身】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 「おお」は接頭語 ) 天皇おからだ。玉体大御身(おおみみ)
  3. 刃の部分が長くて大きいこと。特に槍(やり)についていう。
    1. [初出の実例]「長谷川は大身の鎌鑓(かまやり)なり」(出典:籾井家日記(1582頃)丹波勢合戦)
  4. 大身の槍のこと。
    1. [初出の実例]「鎌鎗(かまやり)十文字・直鑓(すやり)・大身(ミ)等流流に勝利口伝あって」(出典:浮世草子・正月揃(1688)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android