大阪・梅田の地下空間

共同通信ニュース用語解説 「大阪・梅田の地下空間」の解説

大阪・梅田の地下空間

1942年に地下道が初開通、63年から三つ地下街が次々オープンした。地下鉄鉄道は5駅が立地している。延べ床面積は約10万平方メートルで、地下で接続するビルは48に上る。傾斜のある通路が斜めに交差し階数方向が分からなくなることから「迷宮」と称されることも。関係する事業者が多く、災害時の情報共有が課題とされてきた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android