デジタル大辞泉 「太平燕」の意味・読み・例文・類語 タイピーエン【太平燕】 《〈中国語〉》春雨を入れたスープに、ゆで卵、野菜、魚介類などを炒めた具をのせた料理。中国料理をもとに日本でつくられたもので、熊本の名物。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
日本の郷土料理がわかる辞典 「太平燕」の解説 たいぴーえん【太平燕】 熊本の名物料理で、鶏がらや豚骨などでとったスープに、春雨の麺とゆで卵(ゆで卵を揚げたものを用いることが多い)・豚肉・魚介類・野菜などの具を入れたもの。元来は、祝いの席などで食べる中国・福建省のスープ。 出典 講談社日本の郷土料理がわかる辞典について 情報
デジタル大辞泉プラス 「太平燕」の解説 太平燕(タイピーエン) 熊本県の郷土料理。豚肉・エビ・イカ・キャベツ・にんじんなどの具材と春雨の入った鶏ガラまたは豚骨味のスープ。中国福建省から伝わった料理。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報