デジタル大辞泉
「姉や」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ねえ‐や【姉や・姐や】
- 〘 名詞 〙 ( 「や」は接尾語 ) 若い下女・女中などを親しんでいう語。また、娘。
- [初出の実例]「『親類の者の名を忘れる奴があるものか、乃公(おれ)の娘だ』『アア姐(ネヘ)やでございますか』」(出典:落語・牛褒め(1896)〈四代目橘家円喬〉)
- 「十五で姐(ネエ)やは嫁に行き」(出典:童謡・赤蜻蛉(1921)〈三木露風〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 