孤塁(読み)コルイ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「孤塁」の意味・読み・例文・類語

こ‐るい【孤塁】

  1. 〘 名詞 〙 ただ一つ残って味方の助けのないとりで。孤立したとりで。比喩的に、ただ一つだけ残った根拠地の意に用いられる。
    1. [初出の実例]「想見予章公、孤塁扞群賊」(出典:山陽詩鈔(1833)八・南遊往反数望金剛山想楠河州公之事慨然有作)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む