学事(読み)ガクジ

精選版 日本国語大辞典 「学事」の意味・読み・例文・類語

がく‐じ【学事】

  1. 〘 名詞 〙 学問、学校に関する事柄。
    1. [初出の実例]「俗頗事伎芸。而学事無聞」(出典日本詩史(1771)五)
    2. 「是より大江菅原の二家起りて専ら学事を管せり」(出典:日本開化小史(1877‐82)〈田口卯吉〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「学事」の読み・字形・画数・意味

【学事】がくじ

従って学ぶ。〔史記、賈生伝〕賈生~故(もと)李斯と邑を同じうし、常(かつ)て學事せり。

字通「学」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む