デジタル大辞泉
「宣撫」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐ぶ【宣撫】
- 〘 名詞 〙
- ① 正しい道理や政府の方針などを知らせて、人々の心を安定させること。
- [初出の実例]「あたしが馬力をかけて、宣撫したのが、だいぶ効いてきたらしい」(出典:信子(1938‐40)〈獅子文六〉五)
- ② 占領地区で、住民に、自国の意思を正しく理解させて、人心を安定させること。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「宣撫」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 