日本歴史地名大系 「宮上村」の解説
宮上村
みやかみむら
[現在地名]湯河原町宮上、静岡県熱海 市泉 ・稲村
北から西に
元禄一三年一〇月、山論の絶えなかった伊豆山権現領との境争論は国境争いに及び、幕府は、東は藤木川下流の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
北から西に
元禄一三年一〇月、山論の絶えなかった伊豆山権現領との境争論は国境争いに及び、幕府は、東は藤木川下流の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...