小鉤(読み)コハゼ

デジタル大辞泉 「小鉤」の意味・読み・例文・類語

こ‐はぜ【小×鉤/×鞐】

足袋手甲脚絆きゃはん・袋物・書物ちつなどの合わせ目につけた爪形つめがたの留め具。真鍮しんちゅう・角・象牙などで作る。
金属板で屋根くとき、合わせ目となる一端を少し折り曲げて板をとめる部分。
[補説]「鞐」は国字
[類語]ボタンホックフックスナップ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android