デジタル大辞泉
「欠漏」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けつ‐ろう【欠漏・闕漏】
- 〘 名詞 〙 入れるはずのものがもれること。また、そのもれたもの。不足な点。おち。けつろ。
- [初出の実例]「又補二苴処々缺漏一、亦求者壱貫文、命二聴叫一付レ之、出二紙三束一、命二行者一糊二障子一矣」(出典:鹿苑日録‐永正元年(1504)四月二〇日)
- 「世遠く人亡て、史策の載る所、自ら闕漏ありけむも知るべからず」(出典:読史余論(1712)二)
- [その他の文献]〔諸葛亮‐出師表〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「欠漏」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 