山牛蒡(読み)ヤマゴボウ

デジタル大辞泉 「山牛蒡」の意味・読み・例文・類語

やま‐ごぼう〔‐ゴバウ〕【山×蒡】

ヤマゴボウ科の多年草。高さ1メートル以上になり、太いゴボウに似た根がある。葉は大きく、卵形で、質は厚くて柔らかく、互生する。6~9月、白い小花の多数ついた穂を直立し、実は熟すと黒紫色になる。根は有毒であるが、漢方商陸といい、利尿薬などにする。近縁ヨウシュヤマゴボウがある。とうごぼう。 花=夏》
ゴボウアザミモリアザミの根。漬物などにする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「山牛蒡」の意味・読み・例文・類語

やま‐ごぼう‥ゴバウ【山牛蒡】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ヤマゴボウ科の多年草。栽培するが、各地で野生化もしている。高さ一メートルぐらい。葉は卵状楕円形で長さ一五~二〇センチメートル、タバコの葉に似ている。夏から秋にかけ、枝先に白い小さな五弁花が総状に多数密集した花穂を出す。果実は八個の分果からなり、扁球形で紫黒色に熟す。根に有毒成分を含むが、漢方では商陸(しょうりく)といい利尿薬に使う。漢名、商陸。いぬごぼう。とうごぼう。

▼やまごぼうの花《 季語・夏 》

  1. [初出の実例]「山牛房卅本」(出典:東寺百合文書‐に・文永三年(1266)一二月一四日・丹波大山荘文書案)
  2. 「五月雨や露の葉にもる(ヤマゴボウ)〈嵐蘭〉」(出典:俳諧・炭俵(1694)上)
  3. 植物やまぼくち(山火口)」の異名

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「山牛蒡」の解説

山牛蒡 (ヤマゴボウ)

学名Phytolacca esculenta
植物。ヤマゴボウ科の多年草,薬用植物

山牛蒡 (ヤマゴボウ)

植物。キク科の多年草。キクバヤマボクチ別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android