デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岩吉」の解説
岩吉(1) いわきち
文化4年生まれ。尾張(おわり)廻船宝順丸乗組員。天保(てんぽう)3年遠州灘で遭難し,5年北アメリカのフラッタリー岬に漂着。ロンドン,マカオをへて8年アメリカ船モリソン号で帰国するが,異国船打払令により砲撃される(モリソン号事件)。マカオにもどり,イギリス貿易監督庁の通訳をつとめた。嘉永(かえい)5年6月同地で妻に殺された。46歳。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...