干上る(読み)ヒアガル

デジタル大辞泉 「干上る」の意味・読み・例文・類語

ひ‐あが・る【干上(が)る/乾上(が)る】

[動ラ五(四)]
潮が引ききる。また、水がすっかりなくなってからからになる。かわききる。「空梅雨田畑が―・る」
収入がまったくなくなる。生計が立たなくなる。「あごが―・る」
[類語]乾く乾燥かれる枯渇干からびる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「干上る」の意味・読み・例文・類語

ひ‐あが・る【干上・乾上】

  1. 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙
  2. すっかり潮がひいてしまう。潮がひききって陸地になる。
    1. [初出の実例]「摂津国難波浦の澳(おき)数百町半時許乾(ヒ)あがりて」(出典太平記(14C後)三六)
  3. すっかりかわいてしまう。かわききる。
    1. [初出の実例]「まへは畠のやうにひあがって、きはめてかたかりけるが」(出典:平家物語(13C前)九)
  4. 中にはいるものがなくなる。からっぽになる。生計がたたなくなる意にいう。
    1. [初出の実例]「年よった此の親が、鼻の下がひやがる」(出典:浄瑠璃・長町女腹切(1712頃)中)
  5. 邦楽の用語。
    1. (イ) 高く出さなければならない声が適当に出ず、不快な声になることにいう。長唄でいわれる。
    2. (ロ) 三味線太鼓などの楽器の演奏で、テンポのはやい演奏を完全に持続することができず、中途で乱れてしまうことにいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android