デジタル大辞泉 「干魚」の意味・読み・例文・類語 ほし‐うお〔‐うを〕【干(し)魚/▽乾し魚】 魚のひもの。干しざかな。ひうお。[類語]干物・乾物・乾魚・一夜干し・丸干し・開き・目刺し・煮干し・熬り子・白子干し ひ‐うお〔‐うを〕【干魚/▽乾魚】 魚を、内臓を取り除いて乾燥したもの。魚の干物。ほしざかな。ほしうお。 ひ‐ざかな【干魚/▽乾魚】 干した魚。ひもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「干魚」の意味・読み・例文・類語 かん‐ぎょ【干魚・乾魚】 〘 名詞 〙 干した魚。ほしざかな。ひもの。[初出の実例]「魯西亜人は〈略〉蔓菁、黎豆、菜葱、乾魚(カンギョ)(〈注〉ヒモノ)を常食とす」(出典:外国事情書(1839))[その他の文献]〔史記‐孝武紀〕 ひ‐ざかな【干魚・乾魚】 〘 名詞 〙 干した魚。ひもの。ひうお。[初出の実例]「明暮干肴(ヒザカナ)より外なく」(出典:浮世草子・好色一代女(1686)五) ひ‐うお‥うを【干魚・乾魚】 〘 名詞 〙 魚の内臓をとり除いて乾かしたもの。魚の干物。ほしうお。ひいお。《 季語・冬 》 〔多識編(1631)〕 ひ‐いお‥いを【干魚】 〘 名詞 〙 魚の干したもの。ほしざかな。ひうお。〔日葡辞書(1603‐04)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例