20世紀日本人名事典 「平田清明」の解説
平田 清明
ヒラタ キヨアキ
昭和・平成期の経済学者 鹿児島経済大学学長;京都大学名誉教授。
- 生年
- 大正11(1922)年8月17日
- 没年
- 平成7(1995)年3月1日
- 出生地
- 東京・神田
- 学歴〔年〕
- 東京商科大学経済学部(現・一橋大学)〔昭和22年〕卒,東京商科大学大学院〔昭和24年〕修士課程修了
- 学位〔年〕
- 経済学博士(京都大学)
- 経歴
- 高島善哉門下で、横浜国立大学助教授、埼玉大学助教授、名古屋大学教授、京都大学教授を歴任。同経済学部長、学長代理を経て、昭和61年より神奈川大学教授、平成2〜5年副学長。この間、昭和48年パリ大学で講義、59〜60年同大学客員教授。平成6年鹿児島経済大学学長に就任。マルクス経済学への新指標を展開した「市民社会と社会主義」(44年)により、学界に大きな衝撃を与え、日本の経済学史研究に一画期をもたらした。江戸時代木曽川の治水工事をした薩摩藩士平田靭員の子孫。他の著書に「経済科学の創造」「経済学と歴史認識」「社会形成の経験と概念」「経済学批判への方法序説」「異文化とのインターフェイス」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報