広島県立美術館(読み)ひろしまけんりつびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「広島県立美術館」の解説

ひろしまけんりつびじゅつかん 【広島県立美術館】

広島県広島市にある美術館。昭和43年(1968)創立。平成8年(1996)全面リニューアル。彫刻圓鍔勝三(えんつばかつぞう)、画家平山郁夫など地元ゆかりの作家作品や、日本アジアの工芸作品などを収蔵・展示する。
URLhttp://www1.hpam-unet.ocn.ne.jp/
住所:〒730-0014 広島県広島市中区上幟町2-22
電話:082-221-6246

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「広島県立美術館」の意味・わかりやすい解説

広島県立美術館
ひろしまけんりつびじゅつかん

明治 100年記念事業として,1968年9月,広島市中区上幟町の,旧藩主浅野家の庭園縮景園」の隣接地開館児玉希望 49点,南薫造 120点のほか,奥田元宋,金島桂華,猪原大華塩出英雄,平山郁夫,小林千古靉光小林和作,圓鍔勝三,水船六州,清水南山ら,郷土ゆかりの近代作家の作品を中心に収集している。収蔵品総数は約 3500点。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「広島県立美術館」の意味・わかりやすい解説

広島県立美術館【ひろしまけんりつびじゅつかん】

広島市中区上織町にある美術館。1968年開館。日本画油彩・彫刻・工芸・書など各ジャンルにわたって,広島県出身の作家の作品を収蔵・展示。年6回特別展を開催するほか,移動美術館活動も行う。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報