広渡一湖(読み)ひろわたり いっこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「広渡一湖」の解説

広渡一湖 ひろわたり-いっこ

1644-1702 江戸時代前期の画家
正保(しょうほ)元年生まれ。長崎で広渡心海にまなび,その姓をつぐ。のち来日中の清(しん)(中国)の陳清斎や渡辺秀石に師事した。元禄(げんろく)12年長崎奉行により唐絵目利(からえめきき)兼絵師にえらばれ,渡辺派とともに長崎画壇の中心となった。元禄15年死去。59歳。肥後(熊本県)出身本姓末次通称は小左衛門。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「広渡一湖」の解説

広渡一湖

没年:元禄15(1702)
生年:正保1(1644)
江戸前期の画家。熊本細川家の御抱絵師末次弥次兵衛の弟。長崎に移って広渡心海に師事し,姓も譲り受けた。のちに来日した清の画家陳清斎に画法を学ぶ。元禄12(1699)年唐絵目利兼御用絵師に任ぜられ,渡辺家とともに長崎のアカデミー画壇の中心となる広渡家の礎を築いた。

(佐藤康宏)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android