こう‐たいカウ‥【康泰】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「康」「泰」はともにやすらかの意 ) やすらかなこと。平穏なさま。
- [初出の実例]「下為二三公百官之福祿増崇及万民康泰四海安寧一」(出典:異制庭訓往来(14C中))
- [その他の文献]〔王勃‐拝南郊頌序〕
- [ 2 ] 中国、三国時代の呉の官人。孫権に仕え、中郎として扶南(カンボジア)に使いをする。その見聞とインドの使者からの伝聞とに基づいて「呉時外国伝」を著わした。生没年不詳。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
康泰
こうたい
Kang Tai; K`ang T`ai
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「康泰」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 